文吉堂 のすべての投稿

JAZZYに似ている木工

IMG_8867

IMG_8931

仕事の締め切りを抱え、引きこもりの毎日ですが、今日は参興OYAJIS木工ワークショップ開催日でした。今回は仕上げの極意。手触りよく磨き上げた後、オイルを入れると鮮やかに激変します。どれも1点物。各が気に入った木材から触発されてつくる家具です。それってJAZZに似ている!と話していました。

ナベさん、シゲさんと3人で主催するワークショップです。(詳しくは、こちらへ)
次回は、好評につき第1回目をまた開催します。
 by Staff
 ↓
「木を楽しむ! かんたん木工ワークショップ」
木目など素材の持ち味からディザインを発想して
スツールをつくろう!

日時:2016.7.10(日)場所:プロジェクト長南(セブンイレブン上総長南店裏(千葉県長生郡長南町1198-1)

お申込&お問合せ先:090-9396-6230、szksgtk@icloud.com(鈴木)

主催:参興OYAJIS(シゲ、ナベ、トモ)

ワークショップでした

IMG_8747
「木を楽しむ! かんたん木工ワークショップ」
木目など素材の持ち味からディザインを発想して

スツールをつくろう! by 参興OYAJIS(詳しくは、こちらへ)

今回は子供たちの参加もありました。

ナベさん、シゲさんと3人で主催するワークショップです。
次回は、2016.6.26(日)です。

by Staff

こんな事がありました……

アメリカからの帰国日。
am4:00のまだ暗い路を走り始めて、すぐに異変が。。。
なんとぉ……?!?!(゚o゚;;

IMG_8670

巨大なオークの折れ枝が道路に落ちている!!
突っ込んでいたら帰国できなかったでしょう。

1月には、濃霧の先の道路の真ん中に、大きな牛が寝転がってました。

そいや、大穴が道路に開いてることもありました?!

この先の道路で何がおきてる判ったもんじゃない。
皆さま運転にはくれぐれも気を付けてくださいね〜!

by Tomo

掲載誌のご紹介

IMG_8638

COMBAT 2016.7月号掲載(写真,文)

「俺たちのリボルバー」特集。今回は自分の好きなリボルバーを取り上げるということで、S&W M4センテニアルについての記事です。

by Staff

ビアンキカップ本番間近

IMG_8060

ボクのガンを見に来たのはボーダーパトロールの人達。
ビアンキカップに、USアーミー、マリーンのティーム、警察やそれぞれの特殊部隊など、様々な部署の人が参加しています。現場で活躍する人達が、試合に参加することで実力を高めているのです。
市グリップの実用性に感動したそうです。自分たちもまねしていいかと聞いてきました。練習場はこういう情報交換が盛んで、みんなで上達しようとする意識が高いです。

by Tomo

里山のくらし

 

IMG_8235

ビワ植樹のため邪魔になる木を倒しました。これがなんと!一本橋になり、斜面に渡ってタケノコをたくさん採って帰りました。
by Staff

木を楽しむ木工ワークショップをはじめました

「木を楽しむ! かんたん木工ワークショップ」by 参興OYAJIS

木目など素材の持ち味からディザインを発想してスツールをつくろう!

IMG_8099

ナベさん、シゲさんと3人で主催するワークショップの第1回目が行われました。どの作品も個性的に仕上がっていました。次回は、2016.6.12(日)です。

IMG_8137

IMG_8158

IMG_8096r

by Staff

※ 木を楽しむ!かんたん木工ワークショップの開催内容は、こちらをご覧下さい。

ヨソモン交流会

IMG_7008

IMG_6993

IMG_6984

「田舎暮らし! 千葉房総ねっと」は、移住の際にお世話になった不動産屋さんです。不動産業者というとおカタいような印象がありますが、まったく型破りなキャラクターで有名です。
自分を含め移住者向けに「 ヨソモン交流会」 を開催してくれます。田舎暮らし実践に便利な情報交換の場として、移住者が孤立しないよう、各物件を会場に開催してくれます。これひとつを取って見ても目の付け処が良く“タダモンじゃない”キャラクターが伺えます。
今回の会場は一宮市の網元のお宅だったということで、長屋門が立派な大邸宅。オーナーK氏は、各種アンティークを備え、改築はご自身で大々的に進めていらっしゃいます。
ヨソモン交流会は料理とドリンク一品づつの持ち寄りで、それぞれに趣向を凝らした料理が集まり、これも楽しみのひとつであります。“クセモン”な不動産屋さんに集まる“ヨソモン”だけに、色々な愉しみがあって毎回刺激的です。
とくにオーナーK氏は、韓国料理レストランを長年経営なさっていた方で、豪華かつ豪放な逸品料理に参加者一同舌鼓を連打するばかりでした。
物件とそのDIYブリが気になりますが、そちらはまた別の機会に!
by Tomo